雑学

集中力を回復させるショック療法!?

勉強の集中力って続く時もあれば
続かない時もあります。

この続かない時は、困ったもので
机に向かっているにもかかわらず
他のことを考えていたりします。

こんな時の対策に、小休憩をとって
みたりしています。

10分~15分程、音楽を聴いたり
散歩をしたり、ベットに横になったりします。

すると集中力は自然と回復します。

しない時もありますが(笑)

このような対策の他に
ショック療法っていうのがあります。

どんなものか紹介しますね。

集中力を回復させるショック療法!?

集中力が落ちてきたとか
勉強に飽きてきたと感じたら
休憩をとります。

気分転換に好きな飲み物を飲みながら
今までの復習問題をやってみるのです。

すると、「あれ?この問題分からない」
「この前、解いたのに答えが分からない」
という問題が必ず出てくると思います。

その「分からない」というショックで
脳がピリっとひきしまって集中力が
回復するのです。

そして、脳がたちまち勉強モードに
戻ってくれます。

この方法は心理学では「即時強化の原理」
と呼ばれています。

この方法を使えば、再び
集中力を得ることができます。

是非、やってみて下さい。


【スポンサードリンク】




 

関連記事

  1. 雑学

    仕事が早い人は手順書に頼るという特徴がある!

    何度も繰り返されるような仕事や毎年一定の時期だけやるような…

  2. 雑学

    やる気が起きなくて勉強に手がつかない!そんな時の効果的な対処!

    勉強に手がつかないってことありますよね。体力的なこ…

  3. 雑学

    記憶力・五感で記憶を強化する!

    誰しも、学校で試験を体験されたと思います。教科書を…

  4. 雑学

    知っておこう!車のタイヤの幅が広ければ摩擦力が上がるという間違い

    友達に車好きがいます。今度、車を買い替える話しになって…

  5. 雑学

    仕事が早い人の特徴にツールへのこだわりがある!

    仕事が早い人はツールへのこだわりがあります。ツール…

  6. 雑学

    起業・優良企業の社名にあやかる企図を防止する法律!

    会社は、商号や定款など一定の事項を本店の住所を管轄する法務…

ブログ管理人プロフィール



ブログ管理人の「詩人」です。趣味はブログ作りです。皆さまへ、イベント情報や健康、話題の情報などを、ご紹介したいと思ってます。お役に立てるよう頑張りますので、よろしくお願いします!

  1. 雑学

    冬のお風呂・シャワー浴が快適になる方法!
  2. 話題

    15歳店長「行列コーヒー豆店」・モーニングショーで紹介!
  3. 話題

    浅田舞の結婚が近い!占いの後押しで安心!?真央引退と姉妹の不仲解消!姉妹でお幸せ…
  4. 雑学

    学術書を読み解く楽な方法!
  5. 話題

    高田社長(ファーレン長崎の社長)経歴から見える性格や人柄
PAGE TOP