最近自分の中で感動したことを
相手に対し伝えるのが難しく思ったことは
ないでしょうか?
感動の様子を伝える
理解して頂くためにはコツがあります。
そこで実践するのは
長々と話さずにあえてシンプルにすることを意識し
重要なポイントだけを知ってもらうということです。
そうすることにより
全容把握がしやすくなり一緒に感動してもらえます。
例えばNGな話し方は
「この前、香川県に車でいって、○○インターで降りて
グネグネした道をひたすら行って、途中変なおじさんがいて
杖でゴルフをしてて、面白かったんだよ。それから、うどん屋に
着いて、○○○うどんを食べたんだよ。それが麺が太くて
○○色でうどんの上に海老や貝やたまねぎ、人参、わかめ
卵、唐揚げ、ねぎがのってて、色々てんこ盛りで美味しかった!」
上記を
シンプルにすると、下記になります。
「この前、香川に行って、○○○うどん食べたんですよ。
めちゃ美味しかったわ~!色んなものが、うどんの上に
ドッサリのってて変わったうどんだったよ!
それから、行く道中に、変なおじさんがいてね、杖で
ゴルフしてたんだ!こんな感じで!めちゃ面白かったよ!」
いかがでしょうか?
NGの例は約160文字に対して
シンプルの例では約120文字で
40文字の削減でシンプルかつ分かりやすくなりました。
コツは、初めに伝えたい主要なことを
言うと話が分かりやすくなります。
上記の例では、「○○○うどん」と「変なおじさん」が
主要部分になります。
主要なことの詳細はその後に付け加えれば
シンプルで分かりやすく、伝わりやすい
話し方になります。
是非おためし下さい。
【スポンサードリンク】