岡山駅から少し離れたところに、「NTTクレド岡山」がある。
(岡山市北区中山下1-8-45)
このビルには、雑貨や服などのショップの他、レストランやカフェ、会社オフィスが入っている。
中でも人気なのが、20階の「グランチャイナ岡山」・「しゃぶ葉クレド岡山」。
ともに食べ放題のお店だが、残念なことに2017年8月20日をもって閉店してしまった。
再び開店することはあるのだろうか?
両店は食べ放題を手軽な価格で食べることができました。
それだけでなく、20階という高さから眺めを楽しみながら食事ができるという絶好の場所でした。
今後、どうなるのか調べてみましたので以下をお読みください。
【スポンサードリンク】
目次
「グランチャイナ岡山」・「しゃぶ葉クレド岡山」は、閉店後は、もうもどってこない!?
NTTクレド岡山のエレベーター、20階に停止しない。いつの間にか、しゃぶしゃぶの店と中華の店が閉店していた。 pic.twitter.com/BXr5IMjjcg
— のぺ (@sugi200007) 2017年9月9日
クレドのエレベーターが20階に停止しませんでした(2017年9月)。
どういうこと?
不思議に思い、1階のインフォメーションに伺うことにした。
すると、グランチャイナ岡山・しゃぶ葉クレド岡山は閉店し、完全に撤退し、再び開店することはないとのこと・・・。
とても残念です。
個人的には、両方のお店に行ったことがあるが、眺めが最高だったこと。
そして、ゆっくり食べ放題を楽しむことができたこと。
そして何より、手ごろな値段だったことが、高級感がある20階のレストランの敷居の高さを感じさせない良いところでした。
眺めよし、値段よし、料理よしで個人的には大満足だったグランチャイナ岡山・しゃぶ葉クレド岡山。
残念でならない。
画像を何枚か貼るので、行ったことがある方は思い出してみてください。
これは、昼間ですが、夜は岡山の夜景を楽しむことができたのです。
こんなよいレストランが撤退するとは・・・
非常に残念です。
サプライズで使用していた人もいたでしょう。
サプライズされた相手が、この場所で喜ばないハズがない。
閉店、撤退の背景
グランチャイナ岡山・しゃぶ葉クレド岡山の両店が営業していた期間は長いと思う。
5、6年?
もっと長いかもしれません。
岡山も飲食店が増え、客の争奪戦が激化したことや、最近駅前にイオンができた為、人の流れがクレド岡山の方に流れにくいなどの背景もあるのでしょう。
そういった原因で経営を維持するのが困難になってきたのだと思います。
撤退は経営上、やむを得なかったのかもしれません。
撤退した20階のフロアはどうなる?
クレド岡山のインフォメーションによると、グランチャイナ岡山・しゃぶ葉クレド岡山が撤退した20階は、21階にあったウェディング・レストランが20階に降りてくる予定との話でした。
開店は2018年4月の予定だとのこと。
クレド岡山の中華バイキングとしゃぶしゃぶ食べ放題まとめ
もしかすると、このブログを読んでくださっている方は、最近、グランチャイナ岡山・しゃぶ葉クレド岡山を利用しようとネットで調べた方なのかもしれません。
「食べログ」などの情報サイトでは、まだ営業していた頃の情報が残っています。
しかし、冒頭に「閉店しました」と記載されているのでビックリしたでしょう。
ええ~!と思ったでしょう。
そして、このブログへたどりついたと思います。
個人的には、いつまでも残っていてほしかったのですが・・・。
良い店が、潰れるのは辛いですね。
【スポンサードリンク】