競技

【RIZIN】ギャビ・ガルシアが減量失敗!ペナルティーは罰金!?

格闘技イベント「RIZIN」で、衝撃の減量失敗が報じられた。
これは、12月29日対戦カードの「ギャビ・ガルシア vs. 神取忍」の試合直前の出来事。
この試合は、95・0キロ契約だった。
神取忍は、73・75キロでパスしたが、ガルシアはなんと12・7キロオーバーの107・7キロ。
神取忍との体重差は33.95キロ
「何だよ、これ!?どうなってるんだ!?」と神取忍は激怒!
こんな、前代未聞の12.7キロオーバーの事態に「RIZIN」サイドはどう対応するのでしょうか?
試合は明日に迫っていて、今から12.7キロの減量など不可能。
これには、厳しいペナルティが科せられるかもしれません。

 



【スポンサードリンク】

 

ギャビ・ガルシアへのペナルティーは・・・


今回、95・0キロ契約ということで、ガルシアの体重107・7キロは、問題外。
これに対し、「RIZIN」はどう動くのか?
以前、「RENA vs アンディ・ウィン」の試合ではアンディ・ウィン選手が250gの計量オーバーをしてしまった。
その時のペナルティは・・・
「なにも発表されず」!
これは、250gというオーバーだったので、ごく微量ということで軽度に扱われ、何もペナルティーがなかったもよう。
もしかしたら、内々でペナルティーを科したのかもしれません。


計量12・7キロオーバーには罰金が相当する!?

ボクシングの試合で計量オーバーに対して罰金が科せられた例があります。

スーパーミドル級王座に挑戦するはずだったエドウィン・ロドリゲスは計量で失格し、報酬の10分の1に相当する10万ドル(約1050万円)の罰金を払ってリングに上がった

ミゲル・アンヘル・ガルシアも計量で失格してWBOフェザー級王座を失ったが、15万ドル(約1575万円)の罰金を払って試合に臨んだ。

ボクシングの世界では、計量を失敗するとペナルティーとして罰金を科せられる例があります。
また、王座を剥奪されるチャンピオンもいます。
こういった例もあり、今回のギャビ・ガルシアへのペナルティーは、莫大な罰金を科せるかもしれませんね。


ギャビ・ガルシアへのペナルティーは「なし」と発表

追記

後日、ペナルティーは何も科せられないと発表がありました。

神取忍は、ガルシアとの仕切り直しを望みました。
つまり、再び対戦カードを組んでもらうことに。
それは、いつになるのかは未定ですが・・・。
リングの上で、高田延彦統括本部長の同意を得たので、今後の決定に注目です。

 

試合は行われるのか?

ガルシアの軽量オーバーには、高田延彦統括本部長もガルシアを厳しく非難しました。

仕事放棄と同じようなものです。看過できないミスを犯したと個人的には思っています。非常に落胆しました。ガッカリしました。多くの人を裏切ってしまいました」

計量12・7キロオーバーは前代未聞。
試合を中止しても、おかしくない状態です。
しかし、せっかくの大会の試合に穴をあけるのはもったいないような・・・。
高田延彦統括本部長は、試合について次のように述べています。

現状ではやらせるわけにはいかない限界点に来ています。非常に危険も伴います
あくまで安全面第一ということで、試合をやるかやらないか早急に発表したい

安全面第一を重視しています。
プロレスであれば問題ない体重差でしょうが、総合格闘技ルールが主体の「RIZIN」では、体重差は勝敗を分ける大きなもの。
決して軽視できません。
しかし、神取忍が「ルールを破りやがって!ボコボコにしてやる!」と試合を望めば、前述の罰金をガルシアに科し、試合が行われるのではないかと予想します。


試合は中止に!

追記

2017年12月29日の試合は、中止されました。
ガルシアの計量オーバーがあったにもかかわらず、神取忍は、試合をやりたいと希望しましたが、その願いは叶わず、中止となりました。

しかし、再び対戦カードが組まれることが決定しています。

ギャビ・ガルシアが減量失敗まとめ

12.7キロオーバーという前代未聞の減量失敗。
これだけの、計量オーバーとなると、わざと体重を増やしてきたような感じもします。
計量中に体調を崩し、数キロオーバーとなる例はありますが、12.7キロというのはありえないオーバーです。
28日の公開計量で何も発言しなかったガルシア。
一体、何を考えていたのでしょうか?


【スポンサードリンク】


 

 

関連記事

  1. 競技

    武井壮のトレーニング!ジャンピングスクワットを解説

    「百獣の王」こと武井壮さん。日本のタレントで元陸上競技選手でもあり…

  2. 競技

    清宮幸太郎がプロ野球登場!怪我はもうしない!?

    日本ハムに指名された後、記者会見で笑顔を見せた清宮幸太郎選手。会見…

  3. 競技

    茶髪・短髪マートンが引退し就任する編成部門補佐とは?

    2018年1月、元阪神マートン選手が現役引退を表明したと報じられました…

  4. 競技

    桐生祥秀選手!東京オリンピックで表彰台を狙える!?日本初の記録がすごい!

    福井県で行われている陸上日本学生対校選手権の男子100メートル…

  5. 競技

    蓑田真璃(みのだまり)トライアスロンからガールズケイリンへ!

    ガールズケイリンで活躍する蓑田真璃選手!「趣味は練習」…

  6. 競技

    ベースラインってどこ?ベタニー・マテック・サンズ(テニス)転倒!

    最新情報を後半にアップしております。テニス、ウィンブル…

ブログ管理人プロフィール



ブログ管理人の「詩人」です。趣味はブログ作りです。皆さまへ、イベント情報や健康、話題の情報などを、ご紹介したいと思ってます。お役に立てるよう頑張りますので、よろしくお願いします!

  1. イベント

    カレーパン博覧会2017の優先入場前売券(カレーパンパスポート)
  2. 話題

    山盛りご飯の中にハンバーグ「レスキュー・ザ・バーグカレー」口コミ 
  3. 話題

    とろサーモンがM-1グランプリ2017優勝!村田秀亮が国分太一に似てた!
  4. 【スーパーブルーブラッドムーン】次回の発生や周期について
  5. 話題

    紗栄子さんの子供がイギリス留学を選んだ理由は?
PAGE TOP