海外

海外へ工芸製品の輸出ビジネスで年商155億円! 超高級で勝つ!?

海外へ工芸製品の輸出で
年商155億円を稼ぎだしている
会社があります。

それは・・・

株式会社 関家具」です。

独自の工芸製品で海外のお得意様を
満足させ続けています。

一体、何の工芸製品を輸出して稼いでいたのでしょう?

 


【スポンサードリンク】




 

何の工芸製品を輸出して成功したのか?

「株式会社 関家具」は
世界100ヵ国で高級家具を販売しています。

その中でも1枚板の超高級テーブルが
海外でよく売れているのです。

その超高級テーブルの値段は・・・

なんと!

「ケヤキ」の一枚板のテーブル「約2000万円」。

「ブビンガ」の一枚板のテーブル「約200万円」。

「カリン」の一枚板のテーブル「約400万円」。

マンションや高級車が買える値段です。

輸出していた工芸製品は超高級テーブルだったのです。

海外のどうった人達が
買うのかというと木が好きな富裕層の方が買っているそうです。

海外の富裕層の方は、木の良さに
着目されているといいます。

【ケヤキ】
ニレ科ケヤキ属の落葉高木。ツキ(槻)ともいう。木目が美しく、磨くと著しい光沢を生じる。堅くて摩耗に強いので、家具・建具等の指物に使われる。

ブビンガ
ジャケツイバラ亜科ブビンガ属 Guibourtia の中の、おそらく近縁な3種の総称である。熱帯アフリカ産の常緑広葉樹で、木材として利用される。

カリン
バラ科の1種の落葉高木である。比較的固い事から、家具などの材木として利用される。

なぜ成功できたのか?

なぜ成功できたかというと
日本国内と海外の価値観の違いを見極めたことにあります。

日本国内では超高級テーブルは
あまり売れません。

それは、日本の庶民は「安物買いの銭失い」
傾向があるからだといいます。

しかし、海外は「いいものを買って長く使う」
という傾向があり高級な家具の購買意欲が強いのです。

そこに目をつけて海外へ進出したのが
功を奏したのです。

また、「少量を良い素材で丁寧に作り上げる」
という製品へのこだわりが
超高級という品質を保ち海外から注目を浴びる秘訣なのです。

こういった世界でただ一つの工芸製品は
大量生産でできた汎用な製品は太刀打ちできません。

ですから、自分しかできない
オンリーワンの高級製品は海外で勝負できる可能性があるのです。


【スポンサードリンク】


 

関連記事

  1. 海外

    トム・クルーズの怪我!現在の容体が明らかに! 動画あり

    トム・クルーズが現地時間の2017年8月13日ロンドン市内…

  2. 海外

    海外で勝負!輸出ビジネスで年商20億円!大手に勝つ手段!?

    海外へ○○を輸出して年商20億円を稼ぐ会社があります。…

  3. 海外

    輸出で夢を実現!個人で始めて年商10億円のビジネスに!何を輸出した?

    個人で海外へ○○を輸出して年商10億円を達成した人がいます…

  4. 海外

    赤い服・黒い大きな帽子の警官・兵士風の恰好はイギリスの近衛兵

    みなさん、このような恰好の人を見たことがあるでしょうか?黒い大きな…

  5. 海外

    サンフランシスコの慰安婦像!エドウィン・M・リー市長が受け入れた理由

    米カリフォルニア州サンフランシスコ市内に設置されている慰安婦像と碑文の…

  6. 海外

    ネルサン・エリスの訃報・彼がいたHBOファミリーとは?

    米俳優のネルサン・エリスが2017年7月8日心不全による合…

ブログ管理人プロフィール



ブログ管理人の「詩人」です。趣味はブログ作りです。皆さまへ、イベント情報や健康、話題の情報などを、ご紹介したいと思ってます。お役に立てるよう頑張りますので、よろしくお願いします!

  1. 社会

    経営の停滞を改善させる方法を「くら寿司」に学ぶ!
  2. 競技

    羽生結弦選手が演技でイナバウアーする理由?荒川静香さんとの接点は?
  3. 健康

    アルギニンを多く含む食品やサプリ!その食べ物の効果・副作用は?
  4. 雑学

    野球・球速が早ければ、ボールがホップ(浮上)するという間違い!
  5. 話題

    高田社長(ファーレン長崎の社長)経歴から見える性格や人柄
PAGE TOP