2017年11月14日、日馬富士が貴ノ岩に暴力を振るって大けがを負わせた問題がニュースで流れた。
これにより、またもや暴力事件が起きたとして相撲界は揺れた。
14日、日馬富士は伊勢ケ浜親方とともに謝罪の為、貴ノ岩が所属する貴乃花部屋へ向かった。
貴ノ岩は、16歳の時に相撲留学で鳥取県の鳥取城北高校に入学し、その後、貴乃花部屋に入門した。
貴乃花親方にすれば、自分の部屋の弟子に暴力を振るわれたわけで、当然、怒っているだろう。
日馬富士と伊勢ケ浜親方の面会に、貴乃花親方はどう対応するのだろうか?
【スポンサードリンク】
目次
貴乃花部屋へ向う日馬富士と伊勢ケ浜親方!謝罪の様子は
14日、日馬富士は伊勢ケ浜親方とともに謝罪の為、貴乃花部屋へ向かった。
伊勢ケ浜親方は、向かう前、取材陣に「謝罪と、どういうアレ(状態)なのかを聞きに」と説明した。
2人は車に乗りこみ、貴乃花部屋へ向かう。
日馬富士は神妙な面持ち。
伊勢ケ浜親方も、厳しい表情を崩さないまま、貴乃花部屋に到着した。
しかし、その時にすでに車に乗っていた貴乃花親方。
2人が敷地内で近寄ってきたのにもかかわらず車から降りず、そのまま外出した。
伊勢ケ浜親方は貴乃花部屋の若い力士に貴ノ岩の所在を尋ねたが、「分からない」と答えられ、どちらにも謝罪することはできなかった。
日馬富士は無言・・・。
伊勢ケ浜親方は「貴乃花親方には連絡はしていなかった。間に合うと思ったが、時間の関係で出て行ったのだろう」と話した。
貴乃花親方の心情は?
貴乃花親方は、日馬富士と伊勢ケ浜親方が貴乃花部屋の敷地内で近寄ってきたのにもかかわらず車から降りず、そのまま外出した。
おそらく、かなり怒っているのは確かだろう。
2人が近寄ってきたのを、分かってはいたが応じる気はなかったのだと思われます。
それもそのはず。
弟子がビール瓶で殴られ、重傷を負ったのだから、穏やかでいられないでしょう。
貴乃花親方は被害届を出していた
貴乃花親方は、10月29日に鳥取県警へ被害届を提出していたことを明かした。
このことから、貴乃花親方は貴ノ岩の怪我の件を早くに知り、被害届を出していたことに。
つまり、こういうことです。
10月26日 ⇒ 暴力事件が起こる。
10月29日 ⇒ 貴乃花親方も、事件の事実を知る。
11月12日 ⇒ 九州場所が始まる。しかし、今だに日馬富士は謝罪に来ない。
11月14日 ⇒ 暴力事件の事実がニュースで報じられる。
ニュースで事件が報じられ、やっと謝罪にきた日馬富士。
それは、貴乃花親方も怒って当然でしょう。
11月14日より危機管理委員会による調査
日本相撲協会は14日より危機管理委員会による調査を実施すると発表。
貴乃花親方は「危機管理委員会にお任せし、指示に従う。いち早く究明したい」と述べたという。
10月下旬には事件を知った貴乃花親方。
しかし、被害届けを出したものの、日本相撲協会を無視して、単独で解決は良い判断とはいえず。
「危機管理委員会にお任せし、指示に従う」としたのでしょう。
【スポンサードリンク】
貴乃花部屋へ向う日馬富士と伊勢ケ浜親方!まとめ
今回の、謝罪に向かう日馬富士に対して、世間はこんなコメントを残している。
「今頃謝罪なんて、報道されなかったら知らん顔するの。横綱の品格なし。引退するべき」。
世間から厳しい声があがっています。
日馬富士はこの事件にどう責任をとるのか。
やはり、引退がのましいのだろうか・・・。
【スポンサードリンク】