雑学

卵の賞味期限切れとは?・ 逆さ保存で長持ちする理由!


卵は、いい食材ですよね。

安いし、栄養面でも
「完全食品」と小学校で習った
記憶があるのですが
とにかく、栄養面でも優れた食品です。

そんな、卵の賞味期限ですが
「日本卵業協会」のサイトで解説がありました。

卵の賞味期限は、安心して「生食」できる期限を表示しています。

とのことでした。

なので「生食」(焼いたりしないで生で食べる)
できる期限です。

賞味期限が過ぎても10日間くらいだと
焼いたりして食べることができるようです。

やったことないですが(笑)

今回は、賞味期限の他に
卵を逆さにして保存する方法を解説します。



【スポンサードリンク】




 

逆さ保存で長持ちする理由!

冷蔵庫の卵置き場に卵を逆さにして入れて
おくと長持ちします。

なぜなのでしょうか?

その理由を紹介します。

卵の丸みの大きいほうには気室という
空気の入った部分があります。

この丸みを下にすると卵黄と気室内の
空気が触れやすくなって細菌が入り込む
可能性が高くなます。

その為に、丸み部分を上に向けるのです。

また、もう一説には、気室は卵が呼吸するのに
重要な部分なので下にすると気室に空気が入り
にくいとされています。

ですから、丸みを上にして卵が十分呼吸
できるようにするのです。

以上のことから、卵の鮮度が保たれ、長持ちすると
いうことです。

 

 


【スポンサードリンク】




 

関連記事

  1. 雑学

    商談・社名や本社を頻繁に変える会社は要注意!

    営業をかける前に相手企業の情報を得ておかなければなりま…

  2. 雑学

    野球・球速が早ければ、ボールがホップ(浮上)するという間違い!

    最近は、聴かなくなりましたが昔の野球の実況の中で「球速…

  3. 雑学

    学術書を読み解く楽な方法!

    本を読む時、大抵の人は最初の1ページ目から読み始めます。…

  4. 雑学

    冬のお風呂・シャワー浴が快適になる方法!

    お風呂は、湯船に浸かってますか?当然、浸かってますよね…

  5. 雑学

    新聞の読みすぎはムダになる!?クセをつかんで真相を知る方法

    ビジネスマンの中には「情報過敏症」とでもいうべき人がい…

  6. 雑学

    受験勉強・合格体験記は読んでも意味がない!?

    受験勉強ってどうやったらいいのでしょう。正解がある…

ブログ管理人プロフィール



ブログ管理人の「詩人」です。趣味はブログ作りです。皆さまへ、イベント情報や健康、話題の情報などを、ご紹介したいと思ってます。お役に立てるよう頑張りますので、よろしくお願いします!

  1. 話題

    「生クリーム専門店ミルク」良い・悪いの評価・ 口コミ!
  2. 健康

    アルギニン(粉末タイプ)アルカリ性を中和!「臭い」を感じない飲み方
  3. 雑学

    ストレスで疲れた脳をリフレッシュする効果的な方法
  4. 競技

    羽生結弦選手が怪我!右足関節外側靱帯損傷の完治までの期間は?ギプスはつけるのか
  5. 雑学

    休日を寝て過ごすと月曜がブルーマンデーになる理由!
PAGE TOP