雑学

仕事が早い人は「とにかくやる」という特徴がある!

「とにかくやる」という特徴!

「結果を気にせず、今できる限りの最善を尽くす」

あるテレビ番組で、野球選手のYさんが
言っていました。

例えば野球の試合に出ていて
1対2で負けている9回裏2アウト2,3塁で
あなたに打順が回ってきたら・・・

そのとき、あなたは何を考えるでしょうか?

「俺が打ってやる!」
「打てなかったらどうしよう・・・」

などと考える人が
多数ではないでしょうか。

でもYさんは
「そんなこと考えるやつは、ダメだ」と
一喝されます。

大事なのは、「しっかりボールを見て
バットでボールをしっかりとらえること」
といいます。

つまりそういったハラハラする
場面において、今、できる最善を尽くして
やるべきことを考え、行動にうつすのです。

「最善の結果は」ヒットを打つこと
なのですから、そのために
「しっかりとボールを見て
バットでボールをしっかりとらえる」のです。

普段の仕事でもおなじなことが言えます。

「この書類を出しらたら
上司が何と言うか怖いな・・・」とか
「みんなと意見が違うかも・・・」
「この仕事次第で、昇進できるかどうかが決まる」など
結果や不安ばかりを気にする人がいます。

しかしそうではなく
「今できることの中で最善は何か」と
いうことを考えて、それをやっていくのです。

例えば営業をやっていて
最善の結果が「契約をとること」であれば
「契約がとれるのかな?どうしよう」と悩むのではなく

契約がとれるために
最善のことを行うしかないわけです。

その結果、万が一契約がとれなかったとしても
それは仕方ありません。

契約が取れなくても「なぜ契約が取れなかったのか?」と
いうことを分析することができて
次回に活かすことができます。

「こうなったらどうしよう・・・」とか
「結果が悪かったら怖いな・・・」と
思うのではなく「良い結果を出すためには
どうすればいいのだろうか?」ということを
考えていきましょう。

行動も早まり、仕事が早くなるハズです。


【スポンサードリンク】


 

関連記事

  1. 雑学

    記憶力・五感で記憶を強化する!

    誰しも、学校で試験を体験されたと思います。教科書を…

  2. 雑学

    電車通勤で勉強する時の心得!

    会社勤めで電車通勤の人は大勢いらっしゃると思います。…

  3. 雑学

    美容院・原価も技術料もカリスマ!

    美容院を利用されるかたは女性を問わず多くいらっしゃると思い…

  4. 雑学

    試験が終わっても遊びに行かないで勉強すべき理由とは?

    昔を思い出して下さい。試験が終わったら、「さあ、遊びに…

  5. 雑学

    契約解除・知ってないと損します!法的な絡みを解説!

    契約は当事者相互の信頼の上に成り立っている。一旦、契約…

  6. 雑学

    起業・優良企業の社名にあやかる企図を防止する法律!

    会社は、商号や定款など一定の事項を本店の住所を管轄する法務…

ブログ管理人プロフィール



ブログ管理人の「詩人」です。趣味はブログ作りです。皆さまへ、イベント情報や健康、話題の情報などを、ご紹介したいと思ってます。お役に立てるよう頑張りますので、よろしくお願いします!

  1. 話題

    ハーゲンダッツ新商品!ソルティバタービスケット・口コミ
  2. 芸能

    岡田美里さんの自宅・素晴らしい感性で作り上げる刺繍アクセサリー!
  3. 体験談

    スパイダーマン・ホームカミング!感想まとめ
  4. 芸能

    岸田健作がオネエに!?一体何があったのか!
  5. 話題

    YOSHIKIがコーチェラでドラム演奏するかは首(頸椎)状態次第
PAGE TOP