男性7人組グループ「超特急」の吉野晃一(コーイチ)さんが、グループを脱退するという。
「今後の活動について本人と話し合いを行い、熟慮を重ねた結果、グループ活動においての方向性の違いにより、超特急のメンバーとしての活動に終止符を打つ判断に至った次第です」と所属事務所は述べています。
吉野晃一さんの、やりたい音楽・方向性とは何なのでしょうか?
以下へ続きます。
【スポンサードリンク】
吉野晃一さんの「やりたい音楽・方向性」
グループでは、ボーカルを担当していた吉野晃一さん。
音楽センスに優れていて、自身で作詞作曲を手掛ける活動もあります。
吉野晃一名義でYouTubeアカウントを持っていて、ソロ活動がアップされています。
曲調がグループ(超特急)のものと違います。
グループの曲調といえばテンポをアップさせた感じですね。
以下が超特急の曲動画です。
ソロの音楽と、グループでの音楽の違いが明らかです。
吉野晃一さんは、グループで活動されながら、この音楽性の違いに違和感をもちながらされていたのでは?と推測します。
今年で24歳を迎える吉野晃一さんは、自身の音楽性を高めたい為に、脱退を決意されたのではないかと思います。
作詞作曲という才能をお持ちで、音楽に関する活動をもっと自身の思うように広げていきたのでしょう。
「超特急の吉野晃一」まとめ
吉野晃一さんは、努力家としても知られています。
企画で「浪人ヴォーカル 超特急コーイチの大学受験チャレンジ」というものに挑戦され、グループ活動の傍ら、受験勉強に励み、見事大学合格。
そんな、頑張り屋な一面も、もっています。
グループでは、方向性の違いで脱退することは、よくあることです。
まだまだ、20代で若いので、音楽を通して活躍をみせてくれると思います。
また、Youtubeで動画を披露してほしいですね。
【スポンサードリンク】