2017年11月7日、山尾志桜里衆院議員に、またしても注目が集まっている。
一体、何があったのだろうか?
山尾志桜里衆院議員は、第48回衆議院議員選挙において愛知7区で当選を果たした。
選挙前は、不倫騒動があり不利が予想されていましたが、見事当選。
が・・・しかし。
またしても、世間を騒がせることをてしまったのです。
それは、不倫騒動で渦中にいた、倉持弁護士を山尾事務所の政策顧問に起用する方針を固めたのだ。
要は不倫相手を、自分の懐へおさめた形に。
【憲法より珍宝や】
山尾志桜里氏「倉持弁護士は憲法をよく知ってるから彼しかいないの」 – Open2chまとめ https://t.co/T0LkSKBsPz
これで堂々と付き合えるわと思ってそうだ
憲法に詳しいのに
何でこの人 離婚調停専門の弁護士やってんの?— アキラ (@jijihakushion) 2017年11月8日
【スポンサードリンク】
目次
夫と離婚協議中、すでに別居状態か!?
夫婦仲の動向、離婚協議まで
山尾氏は、夫と離婚協議中です。
結婚生活は、初め順調に見えたが、夫の仕事が原因で不仲が生じ破綻したといわれています。
夫は、システム開発会社を経営。
会社のシステムエンジニアは人材不足で、仕事を取ってきても開発するスタッフがいなかったそうです。
そんな状態の中、クライアントがこんなことを言われていました。
『手付金を払って仕事を発注したのにシステムの納品がない。もともと開発するつもりがないのに、金だけ集めたのではないか』。
こういった声と共に訴訟にまで発展したケースもあり、その影響が山尾氏の議員会館事務所に持ち込まれることもあったといいます。
山尾氏は、最初、夫をかばっていましたが、山尾氏が全く知らない事業もあったりして次第に不信感を募らせていったようです。
そして、2016年末頃から、離婚について話し合いがもたれるようになったといいます。
夫は離婚を望まなかったようですが、自身が足を引っ張る存在となりつつあるので、あきらめる形になったそうです。
お互いに弁護士に相談しながら、離婚協議を始めたが・・・
山尾志桜里衆院議員が相談していたのが、倉持弁護士
山尾氏が離婚協議で相談していたのが、倉持弁護士。
つまり、相談していた弁護士が不倫相手だったのです。
離婚協議は、進み着地点が見えていたようですが、不倫騒動で振り出しにもどり、山尾氏に厳しい条件がつきつけられるともいわれています。
夫への不信感があったにしても、軽率な行為と感じる人は多い。
今回の騒動は、W不倫で倉持弁護士の方にも、不倫へ誘うような行為が。
それは、倉持弁護士の妻が実家へ帰り、留守のマンションへ山尾氏を招くなど不倫を誘発させる動きがあったようです。
夫とは別居状態なのか?
山尾氏は夫と離婚協議中ですが、住まいはどうされているのか。
おそらくですが、既に別居していると思います。
山尾氏は多忙な毎日を送られていて、そんな中、離婚協議している気まずい夫のいる家へ帰るとは思えません。
もう、別の住まいに生活を構えていると思われます。
山尾事務所の政策顧問に、倉持弁護士!
2017年11月7日のニュースで倉持弁護士を山尾事務所の政策顧問に起用する方針を固めたことに批判の声が集まっている。
次のような声があがっています。
#山尾しおり#倉持弁護士
山尾しおりがまた倉持弁護士を政策顧問にする!こんなコンビに憲法の事何か論議して欲しくない!日本の憲法がテカテカになってしまうじゃないか!愛し第7選挙区の有権者は本当に馬鹿‼️— 腹 辰徳 (@yamamotonobuhik) 2017年11月7日
有権者がなぜ山尾氏を支持したのか?
世間は疑いをもっているようです。
頭悪いから難しい事は分からんけど…
#山尾しおり って何故当選したのか分からんし #不倫 相手の #倉持麟太郎 #弁護士 を #政策顧問 にしたのって、国民や有権者に喧嘩売ってんのかと思った…
舐め腐ってる( `^´* )!#山尾志桜里 #倉持弁護士 #不倫疑惑— みるくcocoa★TA (@himechon) 2017年11月8日
今回の不倫騒動があったにも関わらず、火に油を注ぐようなことをするのか?
違和感を感じているようです。
お。公的に不倫関係を続けるための強硬手段か? #倉持弁護士 #倉持麟太郎#山尾志桜里 氏に怒りの声が噴出 不倫疑惑の相手を政策顧問に起用 #ldnews https://t.co/Q8Vf518baU
— たくみっく.D (@tkmikd) 2017年11月9日
不倫の続きをするのか?と批判されています。
山尾志桜里衆院議員まとめ
倉持弁護士を山尾事務所の政策顧問にしたことに、世間は違和感をつのらせています。
なぜ、W不倫で騒がれた後に、わざわざ不倫相手を政策顧問にするのでしょうか・・・。
確かに、不倫疑惑であって完全に現場を押さえていないだけに真実は二人のみ知っていることでしょうから、もしかしたら本当になにもなかった可能性もあります。
これだけ、世間から批判を受けた話題ですから、そう簡単には熱は冷めないでしょう。
山尾氏の離婚協議について、今後どう進んでいくのか見守っていきます。
【スポンサードリンク】