本日8/11(金)、遂に『スパイダーマン:ホームカミング』が日本公開!ソニーとマーベルが協力し、MCUを舞台にしたスパイダーマン単独映画が実現!15歳のピーター・パーカーの前に強敵ヴァルチャーが立ちはだかる!アイアンマンも本格参戦!pic.twitter.com/TY0VS8dY6w
— アメコミライフ (@AmeComiLife) 2017年8月10日
2017年8月11日、映画
スパイダーマン:ホームカミング (2017)が
公開されました。
さっそく上映に行かれた方の
感想を調べてみました。
【スポンサードリンク】
スパイダーマン・ホームカミング!感想まとめ
『スパイダーマン:ホームカミング』ですが、個人的にはここからまた改めて、ちょっとマーベルの映画気になる、という人に、ここからはじめてはいかがですか? と言っているような映画だと思います。
それをスパイダーマンを使ってできたことが凄い。
見慣れない人には道標に、子供達には憧れに。— 柳 亨英 (@AkiYanagi) 2017年8月11日
マーベル映画は続編的な作りになっていて
キャラクターの起源が分からなかったりします。
でも、今回の映画は初めての方でも
楽しめる内容になってるようです。
映画「スパイダーマン:ホームカミング」の隠しネタ・小ネタ14点。○○○○○○○○○○とか○○○○○○○○○とか。すぐ分かるものから難易度高いものまで。他にまだたくさんあるらしいが主だったところだけでも。 https://t.co/kl5gYjkG5e
— ZEN次郎@GotG2全力応援 (@zenjiro2) 2017年8月12日
隠しネタと小ネタが14点あるそうです。
謎が多い感じです(笑)
スパイダーマンやっぱり面白かったー!#スパイダーマンホームカミング#SpiderManHomecoming pic.twitter.com/8K5HtY2BVJ
— NAOKI (@NAWOQI) 2017年8月11日
映画を観て、率直な感想ですね。
『スパイダーマン ホームカミング』は今回吹替で見たんだけど公開前に何かと賛否両論を巻き起こしてた関ジャニ∞の日本版主題歌も映画の内容に合ってて良かった
というかこの手の日本版主題歌としてはかなり良い曲なんじゃないかな— イスタAXZ .KR (@isuta_sub) 2017年8月11日
日本版主題歌が、うまく映画にマッチ
してて、よかったそうです。
まだまだ、感想があがってきたらアップして
いきます。
アクション系の映画の後は、爽快感が残って
気持ちいいですよね。
気分転換に「スパイダーマン・ホームカミング」を
観にいきましょう!
上映は2017年9月下旬までです。
【スポンサードリンク】