2017年7月17日に
日清食品から「汁なしシーフード」の
カップヌードルが発売されました!
汁なし!?
斬新なキャッチに惹かれ
手に取ると、湯切り口がついてました。
ということは・・・
湯を捨てるんじゃん!
そりゃ、汁なしですね(笑)
気になるお味は?
実際に食べて評価・感想を
書いてみました。
【スポンサードリンク】
汁なしシーフードの味の評価・感想!
まずは感想から
食べてみると、やっぱり!
塩焼きそばの味です。
塩焼きそばのシーフード味で
ちょっとアッサリな感じです。
おいしいですね。
作り方もUFOとそっくりでした。
食べ終わったら、当然、カップの
底には汁はありません!
さすが、汁なし!
まあ、初めに湯を捨てましたからね。
気になる方は、食べてみましょう。
次に評価ですが
店頭に並んでいたら「なんだろ」と
目をとめてしまう商品です。
日清食品の看板商品の
カップヌードルの新商品ということで
「えっ?なになに」と見てしまうでしょう。
しかも、「汁なし」という
他にはないキャッチは好奇心を煽ります。
また、シーフード味という
超定番商品の横展開ということで
「どんな味がするんだろ?」と
食べてみたい欲求を高めるのでは
ないでしょうか。
想像ですが、これは日清食品の巧みな
戦略商品だと思います。
「汁なし」とは、考えましたね。
買ってしまいました・・・。
【スポンサードリンク】