事件

新潟の大学教授が自転車のサドルを盗んだ!なぜ?その理由とは

2017年12月18日に、自転車のサドルの窃盗事件が報じられた。
以下、その事件の内容です。

自転車のサドルを盗んだとして、新潟県警新潟西署が窃盗の疑いで新潟大医歯学総合病院薬剤部の准教授の男を現行犯逮捕していたことが18日、分かった。

なんと、逮捕されたのは大学の教授
窃盗などするハズがないような方が、逮捕されています。

准教授は既に釈放され、同署は任意で捜査を続ける。 逮捕容疑は16日午前10時5分ごろ、同区小針のアパートの階段下に置いてあったスポーツ用自転車のサドル(時価2千円相当)を盗んだとしている。物音に気付いた持ち主の男性が准教授を取り押さえ、110番通報した。容疑を認めたという。

なぜサドルを盗んだのか?
それは、明らかになっていない。

 同病院は「情報収集中でコメントできない」としている。

ここでは、教授が、なぜサドルを盗んだのか、理由を推測してみました

 



【スポンサードリンク】

 

教授がサドルを盗んだ理由

自転車のサドルを盗む犯人の動機には、以下があるという。

・転売目的の盗難
・自分のサドルの破損・盗難による調達
・愉快犯(いたずら目的)
・変質者による盗難

上記4つのうち、教授にあてはまるとしたら、「転売目的の盗難」か「自分のサドルの破損・盗難による調達」ではないかと思います。
さすがに、教授という人格を想像すると、「愉快犯(いたずら目的)」「変質者による盗難」ではないでしょう。


推測その1 サドルの転売目的の盗難

もしかしたら、教授は副業で「転売」をしていたかもしれません。
だとしたら、サドルを盗んで転売しようと考え犯行に及んだ可能性もあります。
最近は、転売など副業する人口が増えています。
教授も転売に興味をもち、始めた一人かもしれません。


推測その2 自分のサドルの破損・盗難による調達

教授はロードバイクなど、スポーツ自転車の趣味があり自身の自転車のサドルが盗まれ、ある日、盗まれたサドルに似たサドルを見つけ「取り返さねば」と思い、犯行に及んだのかもしれません
教授は盗まれたことに、かなり立腹していて、サドルを盗むことの良否が分からなくなっていた可能性もあります。

自転車のサドルの窃盗事件まとめ

自転車の本体が盗まれるのは、よくある話ですが、意外にもサドルの盗難も、よくあるようです。
自転車で出かけ、どこかへ駐輪し、用を済ませ戻ってきたら「サドルがない!」ということがあるのです。
サドルがなくても、自転車は動かせますが、なんとも恰好の悪い姿・・・。
今回の事件は、教授という、決して経済的に困窮するようなことのない方の犯行ということで、驚きました。
真相は分かりませんが、ちょっとした小遣い稼ぎに転売目的で犯行に及んだのか、もしくは、自身の自転車のサドルを盗まれたことが原因で、似ていたサドルを見つけ取り返す目的で犯行に及んだのかと推測します。

【スポンサードリンク】


 

 

関連記事

  1. 事件

    雪山でスノボーしてたら熊に追われるはめに!冬眠してるハズなのになぜ!?

    長野県の「白馬47」スキー場で熊に追いかけられた動画がSNSで拡散され…

  2. 事件

    お台場でボート同士が衝突の原因は?花火見物中、酒を飲んで酒気帯び運転か

    2017年12月23日、お台場付近の海上で、ボート同士の衝突事故が発生…

  3. 事件

    社会福祉法人久赤会の法人関係者の横領!?容疑者の名前は?

    岡山県の介護施設の経営で、横領のニュースが報じられていました。内容…

  4. 事件

    貴乃花部屋へ向う日馬富士と伊勢ケ浜親方!謝罪の様子は・・・

    2017年11月14日、日馬富士が貴ノ岩に暴力を振るって大けがを負わせ…

  5. 事件

    堤下敦(インパルス)が車で事故!また睡眠薬!? 今度は厳しい処分が下るかも

    お笑いコンビ「インパルス」の堤下敦さんが27日午前、横浜市内で車の事故…

  6. 事件

    大砂嵐の事故!不祥事が続く相撲界!処分は降格もしくは引退!?

    2018年1月初めに十両の大砂嵐が、無免許で自動車を運転し、長野県内で…

ブログ管理人プロフィール



ブログ管理人の「詩人」です。趣味はブログ作りです。皆さまへ、イベント情報や健康、話題の情報などを、ご紹介したいと思ってます。お役に立てるよう頑張りますので、よろしくお願いします!

  1. 話題

    【北朝鮮兵士】なぜ臓器から寄生虫!その種類・感染経路は?
  2. 芸能

    市原隼人さんの子供(娘)インスタ登場・クランクインの蜂の傷は!?
  3. 旅行

    雲海カフェはどこ?長野のソラテラスや北海道のトマム!感想・口コミ
  4. 競技

    武井壮のトレーニング!ジャンピングスクワットを解説
  5. 体験談

    感動する話・病気・小さな優しさに触れた実話
PAGE TOP