美容

ダイエット方法・30代女性がダイエットに成功している習慣

ここでは、30代女性がダイエットに成功している
習慣を、お話します。

この方は32歳の時から
このダイエットを開始して
34歳でマイナス4㎏の減量に
成功しています。

では、そのダイエットの
習慣をみていきましょう。

便秘にならない習慣をつける

大腸、小腸など消化管機能の
働きを活発にして、快腸生活を
心掛けるべきです。

便秘はダイエットの大敵です。

体が重くなるし新陳代謝も悪くなります。

腸内に溜まるガスのせいで
ニキビや肌荒れを引き起こすことも
多いといいます。

便秘を解消することは美容の
観点からも重要です。

お通じをよくする食事や
新しいエクササイズを日々の生活に
取り入れられるように、アンテナを
張っておきましょう。

朝のエクササイズ

朝起きたらまずベットの上で
大きく背伸びをします。

そして体の内側を刺激する
インスパイリングエクササイズを
10分ほど行います。

これは骨盤を矯正し、血行をよくして
体を覚醒モードに切り替えます。

骨盤が歪んでいると
消化器の機能が悪くなります。

骨盤の位置を正して
歪みをなくすことで消化器の
機能を良くすることができます。

朝の食事

朝食はなるべく固形物を避けます。

食物繊維やビタミン、新陳代謝を高め
脂肪燃焼を進める酵素を豊富に含む
野菜や果物でジュースを飲みます。

腹持ちもよく腸が刺激され
便通も良くなります。

朝の腸内は前日の未消化分が
残っていることもあるので
朝は消化吸収されやすい
ジュースがベストです。

野菜や果物でジュースなら栄養素を
無駄なく丸ごと摂れます。

仕事中も運動!?

仕事中はインナーマッスルを意識しています。

仕事で使う道具は
持ちっぱなし1時間ということもあります。

持っている時に、背筋をピンと伸ばして
腹式呼吸をする、「ながら運動」をしています。

腹筋が弱いと便を押し出す力が
弱まり便秘になりやすいといいます。

お腹に力を入れるだけでも
腸にほどよい刺激を与えられるのです。

昼食、夕食はバランスよく

 

続きを読む


【スポンサードリンク】


 

関連記事

  1. 美容

    30代女性のダイエットに成功している習慣(続き)

    昼食、夕食はバランスよく昼食、夕食の摂取カロリー約600~80…

  2. 美容

    ダイエット方法・20代女性がダイエットに成功している習慣

    20代の頃は、食べたい欲求が強い年代ではないでしょうか?…

  3. 美容

    スレンダートーンの効果はどうなの?口コミをみてみよう!

    テレビでもよく見かける腹筋を鍛える「スレンダートーン」。…

ブログ管理人プロフィール



ブログ管理人の「詩人」です。趣味はブログ作りです。皆さまへ、イベント情報や健康、話題の情報などを、ご紹介したいと思ってます。お役に立てるよう頑張りますので、よろしくお願いします!

  1. 社会

    イグアナ料理は動物愛護法に反する!?鉄腕ダッシュに非難殺到!
  2. 競技

    武井壮のトレーニング!ジャンピングスクワットを解説
  3. 社会

    処遇改善は介護福祉士が10年勤務で8万円!ピンハネ疑惑!?
  4. 話題

    タチの悪いドッキリ!マネしてはいけません!
  5. 雑学

    冬のお風呂・シャワー浴が快適になる方法!
PAGE TOP