K-1は、1993年より開催されているヘビー級を中心とした世界的に知名度の高いキックボクシングのプラットフォーム、格闘技ブランド。
「K」は「空手」、「キックボクシング」、「カンフー」、「拳法」などの立ち技格闘技あるいは「格闘技」そのもの、そして「KING」の頭文字を意味し、1はナンバーワンを意味しており、空手やキックボクシングなどの打撃系立ち技格闘技の世界一の最強の格闘者を決める大会を行うというのが設立のコンセプトである。
世界最強を目指して、各格闘技の分野でトップクラスの選手が拳を交える「K-1」。
世界で一握りの選手たち。
そして、「王者」になるのは、更に一握りの選手。
王者に輝いた選手は「カリスマ」と称賛を浴びます。
ここでは、そのカリスマ達が選ぶ「入場曲」を紹介します。
アルバート・クラウス(K-1 WORLD MAX 2002王者)
アルバートクラウスの入場曲は「Survivor – Eye Of The Tiger(アイ・オブ・ザ・タイガー)」。
アルバート・クラウスは、オランダの男性キックボクサー。
チーム・スーパープロ所属。
【スポンサードリンク】
魔娑斗(K-1 WORLD MAX 2003・2008世界王者)
魔裟斗の入場曲は「STAB BLUE」の「SILVER WOLF」
魔裟斗(まさと)は、日本のキックボクサー、タレント、俳優、スポーツ解説者。
千葉県柏市出身。
ブアカーオ(K-1 WORLD MAX 2004・2006王者)
ブアカーオの入場曲は「บางระจันวันเพ็ญ」。
なんて書いてあるかは分かりません。
ブアカーオ・ポー.プラムックは、タイの男性キックボクサー。
ポー.プラムックジム所属。
現Kunlun Fightムエタイ世界ミドル級王者。
【スポンサードリンク】
アンディ・サワー(K-1 WORLD MAX 2005・2007世界王者)
アンディ・サワーの入場曲は、「Showtek」の「World is Mine」。
アンディ・サワーは、オランダの男性キックボクサー、シュートボクサー、総合格闘家。
現SB世界スーパーウェルター級王者。
元IT’S SHOWTIME 70kg MAX世界王者。